今年のばんえい記念は今日の馬場水分からして1%以下で行われる可能性が高そう。

◎:3 ニュータカラコマ(藤野俊一)
詰めは甘いが障害も成績も安定しているだけに有力馬に不安要素が揃った今回はチャンス。
2年連続名勝負の末に敗れて来たが、今年こそ雪辱を果たしたい。
1%前後の重馬場になるのもプラス。


○:2 コウシュハウンカイ(藤本 匠)
勝ち切れない競馬が多いもこちらも安定した成績が続いている。
ばんえい記念は去年に次いで2度目の挑戦で去年は3着と健闘。
高重量戦でここ2戦の成績が良くないも昨年の内容からして見限れずここも上位へ


▲:8 オレノココロ(鈴木恵介)
帯広記念を連覇して満を持してのばんえい記念参戦。
帯広記念の内容が非常に強かった事や1%台のレースで好成績を挙げている事からいきなりも期待出来る。
1年待たしての参戦なだけに陣営の期待に応えたい所だ。


△:1 フジダイビクトリー(松田道明)
昨年の覇者で今年も岩見沢記念、北見記念、チャンピオンカップと重賞3勝。
それだけに有力視されているも端枠に入ってしまったのが大きなマイナスポイントになっている。
おととしも端枠ながら健闘しているもそれの再来になってしまう可能性も…
この馬にとってはいい馬場になりそうなだけにそれで補えるか。


△:9 サクラリュウ(菊池一樹)
帯広記念は見せ場たっぷりの4着で勢いがある事を証明させた。
その後も1戦を除いては馬券に絡んでいるだけに成績だけを見れば怖い存在。
あとは相手強化と初の1000キロをどう克服するか。
頭は厳しそうだが2着・3着狙いでも高配期待出来る。また、1%台の馬場も歓迎材料。


…:4 カイシンゲキ(浅田達矢)
今シーズンはドリームエイジカップ2着、岩見沢記念3着も不振が続いており、現況ではちょっと厳しいか。

…:5 フクドリ(西 将太)
3年前に2着に入り大波乱演出も最近は年に1回勝てるかどうかの成績で大敗ばかりの成績。
重賞もおととしのチャンピオンカップ以降はほとんどがシンガリ負けで3年前の再来はとても望めない。

…:6 キタノタイショウ(大河原和雄)
おととしの覇者でこれが引退レース。
今シーズンは不調が続いていたが、帯広記念で復調の兆しを見せてからは特別戦ながらも3勝挙げており昨年よりは良い状態で挑めそう。
穴人気しそうだが、0%から1%台前半のレースでは成績があまり良くないだけに引退レースは馬場が最大の敵になりそう。
一雨降れば前進もありそうだが、このまま雨が降らなかったら一気に消してもいい。


…:7 ホクショウユウキ(西 謙一)
昨年5着も今シーズンは重賞では掲示板前後の成績が続いている。特別戦なら逆転の可能性は秘めているも高重量戦では狙えないか

動くのもしんどい所があるがなんとか

体調を大きく崩したことやパソコンの不調もあって今になってようやく更新。
この冬は1度もインフルエンザに掛らなかったにも関わらず常時体調不良の状態で動くのもかなりしんどかった。
体力が大きく落ちている事も分かっているが、でも、ライブに行くと完走する辺りある程度残っているようだ。


地方競馬の「平成28年度 第3回調教師・騎手免許試験」で新人に交じって御神本訓史が2年ぶりに騎手復帰、また、元福山の高本友芳が兵庫の調教師として4年ぶり、元栃木の箕輪武が12年ぶりに調教師に復帰する。
御神本はこの2年間をどう思っていたかがポイントになる。
もし、またトラブルを起こせば今度こそ完全に引退に追い込まれるだけに猛省して真面目に騎乗してほしい。
御神本の復帰によって南関東の騎手のレベルアップに繋がるという意見を目にするが、御神本が乗っていた時でも今と同じくらい混戦状態が続いており、御神本自体も実は戸崎や内田博と比べると信頼感が足りなかった。
重賞では今の森以上に強かっただけに吉原や赤岡といった他場騎手しか信頼出来る騎手がいなかった重賞戦線では頼りになるが、平場戦はもうしばらくは変わらないか。


高本調教師は59歳での調教師復帰。
兵庫は65歳定年制のためすぐに定年を迎えてしまうが、定年までの時間を使って競馬人生をたっぷり燃焼して欲しいと思う。
福山では最後の数年間はトップだっただけにその腕を新天地で見せつけ、福山競馬があった事を、福山にはこんな優秀な調教師がいた事を示すのが6年間での高本師の使命になると思う。
福山晩年はカイロスという怪物でもあり多くのファンに愛されている馬を育てただけに園田でもそんな馬を育てられるかどうか。


箕輪調教師は98年に開業もリーディングでは中か下の成績。
ただ、栃木の調教師が他場に移籍出来たのが金沢に移った菅原欣也調教師とシンガポールに移った仁岸進調教師しかいない。
それだけに貴重な存在ではあるが、栃木時代の成績が成績なだけに1つでも多く勝ってリーディングを上げる事が大きな課題に。
栃木時代には越えられなかった20勝の壁を新天地で越えられるか。


色々と話題が多かった今回の試験の合格者。
もちろん新人騎手にも頑張ってスタージョッキーを目指して欲しい。

晦日に行われる重賞と大井と高知の最終を予想。
ただし、コメントはいつも以上に簡単になっています。<桐花賞>
◎:1 ナムラタイタン   (坂口裕一)
○:9 ナリタスーパーワン (関本 淳)
▲:6 アントニオピサ   (阿部英俊)
△:5 コミュニティ    (山本政聡)


転入初戦でいきなり勝ち負け出来るナリタスーパーワンが怖いもナムラタイタンが今年を締める。
岩手に移ってから好調のアントニオピサも不気味。<園田ジュニアカップ>

◎:6 マジックカーペット(田中 学)
○:7 ナチュラリー   (下原 理)
▲:5 イオタイザン   (杉浦健太)
△:2 キョウトブッサ  (竹村達也)
△:11 ブレイヴコール  (吉村智洋)
☆:10 オレハツライヨ  (板野 央)

2戦2勝のマジックカーペットは勝ち方から重賞のここも突破出来る。
ナチュラリーは重賞勝ち馬の意地見せたい。
イオタイザン、ブレイヴコールも差が無い。<東京2歳優駿牝馬>
◎:1 (金沢)ヤマミダンス (青柳正義(金沢))
○:13 アップトゥユー   (阿部 龍)
▲:4 ジュンアイノキミ  (吉原寛人(金沢))
△:6 ゴーフューチャー  (真島大輔)
△:8 スターインパルス  (左海誠二)
☆:5 ガロ        (柏木健宏)

全国交流で圧勝続きのヤマミダンスの能力はここでも通用出来る。アップトゥユーと好勝負も。
スターインパルスはこのメンバーでも馬券に可能性ありで要注意。<高知県知事賞>
◎:1 イッツガナハブン(西川敏弘)
〇:11 リワードレブロン(永森大智)
▲:9 ニシノファイター(中西達也)
△:4 ブランクヴァース(西森将司)
△:6 クレスタラン  (佐原秀泰)
☆:2 サトノキングリー(三村展久)

移籍後7戦7勝のイッツガナハブンが距離も大丈夫で一気に重賞挑戦もここなら行けそう。
地方屈指のステイヤーリワードレブロンは今年も上位期待。
サトノキングリーは重賞でも通用する力あるも距離課題。<おおとり賞>

◎:1 レーザー     (中野省吾)
○:5 ビリーバローズ  (矢野貴之)
▲:2 ドリームタイム  (和田譲治)
△:4 サンタクローチェ (阿部 龍)
△:15 マングジ     (楢崎功祐)
☆:7 ポルターレ    (町田直希)


安定感がある2頭が本命・対抗。
前走準重賞でサクラレグナムの2着だったレーザーは抜け出してもいい。
ビリーバローズは好勝負に持ち込みたい。
ドリームタイムは鞍上の好調活かして逆転狙う。<一発逆転2016ファイナルレース>
◎:4 オールラウンド   (永森大智)
〇:8 ペパーミント    (下村瑠衣)
▲:6 ナムラクック    (山頭信義)
△:9 メイショウサトヤマ (松木大地)
△:10 ジュエリーキッス  (塚本雄大
☆:5 アップカレント   (西川敏弘)


オールラウンドは鞍上との相性が良く、この成績なら記者選抜で十分やれる。
ペパーミントは前走と3走前、4走前を評価。最終に強い下村で大波乱あるか。
ジュエリーキッスは人気しそうも4走前微妙。

平和島→大井→有明→東京テレポート→大井→後楽園

移動しまくり。そして歩きまくり。
今日だけで何歩歩いたのだろうか。


ネットプロレス大賞に既に投票し終えたが、もしまだ投票していなかったら新人賞の候補に宇藤を入れていただろう。
宇藤はこれなら来年はタイトル戦もあるかもしれない。
鈴木とのタッグでツインタワーズと勝負して欲しい。

12月31日
笠松10レース 農林水産大臣賞典第45回東海ゴールドカップ(SPI・サンカルロ賞)
1900メートル・15:35発走

◎:2 アサクサポイント(大畑雅章
〇:4 ヴェリイブライト(加藤聡一)
▲:5 メモリージルバ (友森翔太郎)
△:1 サンマルバクシン(高木 健)
△:6 ナムラカグヤヒメ(佐藤友則)

今年も愛知勢が強く、上位独占する可能性が高い。
本命はアサクサポイント。前走はA3特別を圧勝したが、元々はJRAのオープンにいてでブルーチッパーを倒した事がある実績馬。
それだけに一気の重賞挑戦も前走の内容から即通用出来る。
ヴェリイブライトは笠松なら常に勝ち負けの存在で前走東海クラウンは力の違いを見せ付けた。それだけにここも外さない。
モリージルバも笠松では常に勝ち負けの存在で昨年のこのレース3着。ただ、前走クビ差勝ちだったのが気になりこの評価に。
東海クラウンで3戦連続2着のサンマルバクシンは地元の期待馬だが相手揃いここは押さえまで。

12月29日
大井10レース 農林水産大臣賞典第62回東京大賞典(GI)
2000メートル・外回り・16:30発走


◎:8 (JRAアウォーディー  (武 豊(JRA))
〇:14 (JRAサウンドトゥルー (大野拓弥JRA))
▲:2 (JRAコパノリッキー  (戸崎圭太JRA))
△:5 (JRAノンコノユメ   (ルメールJRA))
△:11 (JRAアポロケンタッキー内田博幸JRA))
☆:4 (JRA)モズライジン   (田辺裕信JRA))

ダート競馬のグランプリ・東京大賞典は地方勢に上位に入りそうなのがいない事からJRA勢が掲示板独占の可能性が極めて高い。
アウォーディーチャンピオンズカップサウンドトゥルーの末脚に屈してしまったが勝ちに等しい内容。差はわずかも強い内容のレースが多いだけに
ここも競り勝って飛躍の年をいい形で締めたい所。
昨年の覇者サウンドトゥルーチャンピオンズカップが今年の初勝利もDGではかしわ記念以外で全て馬券に絡んでおり、こちらもよほどの事が無い限りは外さないか。
コパノリッキーはここ2走は不満も逆転する可能性は常に秘めているだけにまだ見限れない。大井をよく知っている戸崎に変わって前進あるか。
ノンコノユメは去勢の影響がまだ出ている可能性があるが、大井コースに変わるのは歓迎なだけに影響が無くなれば逆転も。
アポロケンタッキーみやこステークスで重賞初制覇を飾り、チャンピオンズカップは差の無い6着。勢いがあるだけに不気味な存在だが、地方で一線級相手では初対戦となるだけに
そこをどう対応するか。
モズライジンJRA勢の中では全く人気が無いが、田辺が乗るだけに3着に来ても好配当になりそう。
カゼノコは大井コースになるのは歓迎も冴えないレースが続いているだけに掲示板までか。

12月30日
笠松10レース 中日スポーツ杯第20回ライデンリーダー記念(SPI・2歳牝馬ベーカバド賞)
1600メートル・15:35発走


◎:10 ハローマイダーリン(吉井友彦)
〇:5 メモリーロイヤル (向山 牧)
▲:1 メモリーラクル (友森翔太郎)
△:2 カツゲキマドンナ (大畑雅章
△:9 レッドレイジング (丸野勝虎

重賞や準重賞で結果を残している2頭に名古屋から参戦の2頭がどこまで食い下がれるかの一戦。
ハローマイダーリンはフレッシュチャレンジ以降は勝ち星は無いが、ラブミーチャン記念でヤマミダンスの2着、ゴールドウィング賞で3着と
東海のこの世代の中ではトップ級の力を持っている。勝ち味は遅いも今回は牝馬限定戦になるだけにここで決めたい。
モリーロイヤルは9月に勝った秋風ジュニアを評価。ここ2戦の内容が微妙もまだ見限れない。
モリーラクルは名古屋で認定、特別と2戦続けて圧勝しており、今の勢いなら一気に重賞制覇も。あとは笠松コースだけ。
カツゲキマドンナは2歳キング連勝も前走辛勝が気になる所。