http://www.asahi.com/national/update/1020/020.html
競馬場の廃止が相次いでいるが、totoの売り上げの落ち込み方は競馬よりも酷いのではないかと思う。
totoは難しいというイメージから、当たりやすいくじの導入をしようとしているが、しかし、それでも売り上げ増には結びつかないのではと思います。
JRAでも新賭け式が出ても、すぐに飽きが出て、売り上げ増に結びつくのは瞬間的だと思うし、totoの場合、販売店が分かりにくかったり、19歳以上である証明を出さなくてはならないなど、その辺りも要因ではと思います。
自分もそうだったが、競馬場に行くと、20歳以下の人たちを見る事があるし、学生・生徒にしても、学校に関する物を持って行かなければ、学生などとは分からないし、18歳や19歳の人にしても、20歳の人と見ても比べようがないし、セレッソ大阪の森島選手も19で馬券買っていたというし*1、未成年は買えないというけれど、実際はみんな未成年になる前から馬券を買っているのではと思います。多少顔が老けていれば、16や17で買ってもあまりバレないと思うし。
totoの場合、知名度が低い上、買えにくく、難しい上、年齢証明を嫌う人がいるから、売り上げに結びつかないのではと思います。
自分もやろうと思ったが、やり方がイマイチ分からなく、すぽるととかのスポーツ番組のtotoコーナーのマークシートの塗り方を見ていると、これでどれくらいお金がかかるんだろうと不安になる事がある。このやり方の難しさも敬遠されてるのではと思います。
JRAでは、3連単導入に関し、フォーメーションに関してのコンテンツをHPに設けたり、3連単質問コーナーを設けたりして、少しすればフォーメーションのやり方にも大分慣れて来ましたが、totoも同じように記入に関してのコンテンツはあるけれど、店頭にも質問コーナーとか、JRAのようにした方がいいかなと思います。
こうして書いてみると、totoは当たりにくい上、やり方も難しいなど問題山積みで、売り上げが上がるのは、サービスを良くしない限りは伸びないのではと思います。
海外と同様で、サッカー人気が高い日本ですから、totoがもっと人気になってもいいと思いますけど・・・・・

*1:去年のJRAカタログより