久々にJRA賞の予想をしようと思います。

最優秀2歳牡馬ゴスホークケン(3戦2勝・朝日杯フューチュリティステークス(Jpn1))
他にも相手となる候補が見当たらず、朝日杯でのあの勝ち方からほぼゴスホークケンで決まりかと思います。


最優秀2歳牝馬トールポピー(4戦2勝・阪神ジュベナイルフィリーズ(Jpn1))
4戦2勝2着2回とオール連対の成績を残している事からここもトールポピーで決まりかと思います。相手となるとファンタジーステークスを勝ったオディールがいますが、直接対決で敗れているだけにここはトールポピーが優勢か。


・最優秀3歳牡馬:アサクサキングス(10戦4勝(昨年7戦2勝・菊花賞(Jpn1)、きさらぎ賞(G3)、日本ダービー(Jpn1)2着)
昨年は極めて不作だった3歳牡馬勢。その中から最優秀3歳牡馬を出すとなると菊花賞を勝ち、日本ダービー2着のアサクサキングスが優勢か。強力な相手となりそうなのがロックドゥカンブラジオNIKKEI賞セントライト記念の重賞2勝含むデビューから4連勝し、年末の有馬記念では古馬一線級相手に4着と健闘しており実績ではこの馬も負けていない。ただ、直接対決でアサクサキングスが勝っているだけにこの馬がやや優勢か。他に票が入るとなると皐月賞を勝ったヴィクトリーなど。


・最優秀3歳牝馬最優秀父内国産馬ダイワスカーレット(父:アグネスタキオン・9戦6勝(昨年7戦4勝・桜花賞(Jpn1)、秋華賞(Jpn1)、エリザベス女王杯(G1)、有馬記念(G1)2着)
3歳牡馬が不作だった分、3歳牝馬は大豊作だった。戦後初の牝馬ダービー馬となったウオッカにJpn1(G1)3連勝のダイワスカーレットスプリンターズステークス(G1)を勝ったアストンマーチャンNHKマイルカップを勝ったピンクカメオなど3歳牝馬が昨年は大活躍した。その中からナンバーワンを決めるとなるとウオッカダイワスカーレットの2頭になり、直接対決で4戦3勝し、年末の有馬記念で2着に入ったダイワスカーレットが優勢かと思われます。ウオッカはダービー馬という称号を手にどこまでダイワスカーレットに迫れるか。
最優秀父内国産馬ウオッカ(父:タニノギムレット)が強力なライバルか。


・最優秀4歳以上牝馬・最優秀短距離馬:サンアディユ(17戦8勝(昨年7戦3勝・アイビスサマーダッシュ(Jpn3)、セントウルステークス(G2)、京阪杯(G3)、スプリンターズステークス(G1)2着)
ここは大激戦となりそうか。ヴァクトリアマイルはコイウタが勝ったが、この馬は東京向きでその後は大敗が続いているだけにここでは抜けておらず、またエリザベス女王杯は3歳牝馬ダイワスカーレットが勝っただけにこの部門の代表馬を予想するのはやや難解。名前を挙げるとなると札幌記念を勝ち、エリザベス女王杯2着のフサイチパンドラサマースプリントシリーズの覇者サンアディユ、ダート重賞4勝のメイショウバトラー、障害重賞2勝のコウエイトライなど。その中でもサンアディユアイビスサマーダッシュを勝ち、才能を開花させると続いてセントウルステークスも勝ち、本番のスプリンターズステークスでも2着に入り、その後京阪杯を勝ち夏以降充実一途となった1年となった。中距離で古馬牝馬が結果を出せなかった分、短距離で結果を残したサンアディユが今回受賞する可能性も十分だと思います。
最優秀短距離馬はマイルG1 2勝のダイワメジャー高松宮記念阪神カップを勝ったスズカフェニックスが強力なライバルになり、おそらくこの3頭の三つ巴戦となりそうです。G1勝ちは無いが、サマースプリントシリーズ優勝を武器にこの2頭にどこまで立ち向かえるか。


・最優秀ダートホース:ヴァーミリアン(21戦10勝(昨年5戦4勝(うち地方3戦3勝、海外1戦未勝利)・川崎記念(統一Jpn1)、JBCクラシック(統一Jpn1)、ジャパンカップダート(G1)、東京大賞典(統一Jpn1))
この賞はほぼこの馬で決まりか。中央はジャパンカップダートの1戦のみもそのジャパンカップダートをレコードで勝ち、その他の統一Jpn1の3戦もいずれも圧勝。地方中心とドバイ以降しばらく出ていなかったのがどうかもこの馬が受賞する可能性が高そうだ。フェブラリーステークスを勝ったサンライズバッカスはその後も堅実に走るも未勝利、統一Jpn1 2勝のブルーコンコルドは近走着順を落としている事などで不利か。


・最優秀障害馬:メルシーエイタイム(27戦6勝(昨年5戦3勝・中山大障害(JG1)、東京ハイジャンプ(JG2)、ペガサスジャンプステークス)
ここで名を挙げるとすれば中山大障害を勝ったメルシーエイタイム京都ジャンプステークスを勝ったキングジョイ、京都ハイジャンプを勝ったテイエムドラゴン小倉サマージャンプ阪神ジャンプステークスを勝ったコウエイトライなど。その中でメルシーエイタイムは今年は中山大障害東京ハイジャンプと重賞2勝を挙げ、敗れた2戦もいずれも3着に入っており、中山グランドジャンプではカラジ、リワードプレザンに続いての3着に入っている。この事からここはメルシーエイタイムが優勢か。障害では今年は3連勝中のテイエムヤマトオーに個人的には注目したい。


・特別賞:ウオッカ、カラジ
ウオッカは戦後初のダービー馬になるもその後の成績からして最優秀3歳牝馬を受賞するのはやや厳しくなった感がする。ただ、牝馬で戦後初めてダービーを勝ち、競馬界を盛り上げた事から特別賞を受賞してもおかしくないという事で、カラジは12歳での優勝と中山グランドジャンプ3連覇を称えてここで名を挙げました。
他に特別賞を受賞するとなればメイショウサムソンダイワメジャーあたりになりそうだが・・・・・・


・最優秀4歳以上牡馬・年度代表馬アドマイヤムーン(17戦10勝(昨年6戦3勝(うち海外1戦1勝)・ジャパンカップ(G1)、宝塚記念(G1)、ドバイデューティーフリー(G1)、京都記念(G2))
年度代表馬争いは最後の最後までもつれたが、有馬記念を伏兵のマツリダゴッホが勝った事でアドマイヤムーンが受賞する可能性が高くなった。大激戦となった宝塚記念ジャパンカップを勝った事が大きく、メイショウサムソンダイワメジャーダイワスカーレットウオッカら他に候補がいるもこの馬が一つ抜けているか。
メイショウサムソン天皇賞春秋制覇しているも、ジャパンカップ有馬記念の結果からいずれの受賞も難しくなった感がする。

以上が2007年度のJRA賞予想でしたが、年度代表馬アドマイヤムーンが勝ったレースの相手関係と有馬記念の結果からアドマイヤムーンにしました。
ただ、個人的にはウオッカメイショウサムソンにも特別賞が与えられるか、その辺にも注目かと思います。