3月22日
高知6レース 農林水産大臣賞典第12回黒船賞(統一Jpn3)
1400メートル・16:30発走


  1 1福アポロコマンダー  56福 三村展久 (渡邉貞夫) 牡7 いろは丸特別1着
△2 2 ポートジェネラル   56  御神本訓史(雑賀正光) 牡7 アクアマリン特別1着
  3 3 パリスエトランゼル  54  中西達也 (松木啓助) 牝5 エンプレス杯8着
▲4 4Jミリオンディスク    57J 蛯名正義 (荒川義之) 牡6 フェブラリーステークス11着
◎5 5 グランシュヴァリエ 56  赤岡修次 (雑賀正光) 牡5 だるま夕日特別1着
    6名キングスゾーン   57名 安部幸夫 (原口次夫) 牡8 梅見月杯2着
△6 7Jリミットレスビッド   58J 福永祐一 (加用 正) 牡11 兵庫ゴールドトロフィー2着
    8船シャレーストーン  56川 酒井 忍 (岡林光浩) 牡4 オフト新潟賞1着
○7 9Jトーセンブライト    57J 北村宏司 (加藤征弘) 牡9 フェブラリーステークス8着
    10Jスーニ          59J 川田将雅 (吉田直弘) 牡4 フェブラリーステークス9着
  8 11兵アルドラゴン     57兵 木村 健 (田中範雄) 牡9 六甲盃1着
☆  12Jヴァンクルタテヤマ  57J 幸 英明 (武田 博) 牡8 兵庫ゴールドトロフィー4着

昨年はトーセンブライトが勝ち、2着にフェラーリピサ、そして地元のフサイチバルドルが3着に入った黒船賞
今年はJRAだけではなく、他地区からも強豪馬が、地元からも上位狙える馬が登場し、楽しみと共に難しい一戦となった今年の黒船賞
◎:グランシュヴァリエ・・・・・・・本命は地元のグランシュヴァリエに。JRA時代は1000万下で好走を続け、高知に移籍後、転入初戦の川崎の報知オールスターカップでマズルブラストと差の無い2着に入り、存在感を見せると、その後の高知の2戦は圧勝してここに挑んで来た。今の力ならJRAや他地区勢相手でも上位に入る可能性は高く、逆転の可能性があっても。あとは持ち時計をどれくらい詰められるか。千四での走破時計はだいたい1分30秒から32秒。黒船賞の勝ち馬は一番遅いのでも1分29秒1(98年リバーセキトバ)の事から、大きく時計を詰める事が上位に入る大きな課題になりそうだ。
○:トーセンブライト・・・・・・・・昨年のこのレースの覇者。その後は兵庫ゴールドトロフィーを勝ち、JRAでの2戦以外は全て掲示板に入っている事からここも馬券に絡む可能性は非常に高い。ただ、去年以上に相手に揃っているだけに連覇に向けて油断は禁物だ。
▲:ミリオンディスク・・・・・・・・年末に行われた短距離の重賞カペラステークスで重賞初勝利。その後は6着、11着も相性の悪い左回りが大きな敗因。今度は右回りになる事で逆転の可能性もありそうで頭から狙ってみても良さそうだ。
△:ポートジェネラル・・・・・・・・地元期待の1頭。去年の東京スプリントでは差のない4着に健闘も以降は距離や体調が影響し、統一ダートグレード競走では大敗が続いているが、地元では2走前に重賞の黒潮スプリンターズカップを優勝。前走も快勝。今回は名手・御神本訓史騎乗でどこまで飛ばしてどこまで粘れるか。昨年6着だっただけにそれ以上の着順が目標だ。
△:リミットレスビッド・・・・・・・3年前の覇者で今年11歳馬と高齢も未だ統一グレード競走ではJpn1のJBCスプリントなどで馬券に絡んでおり、侮れない存在。
ただ、1着となると厳しそうな事から2着・3着付けで狙った方が良さそうだ。
☆:ヴァンクルタテヤマ・・・・・・・昨年のこのレースは10着と大敗も以降は夏に重賞を2勝挙げている。ただ、良績が夏に集中し、秋以降では成績が落ちている事からこの時期はまだ大きな割引が必要。力では上位争いも可能だが、成績を挙げるのはこの先からか。今の時期だと3着までか。
  アポロコマンダー・・・・・・・・JRAでは未勝利戦を勝利。続く南関東ではB3クラスで未勝利も2着2回、3着3回を記録して福山に移籍。福山では3勝し、トライアルを快勝しているもここは相手が強すぎる。それだけに掲示板も厳しく静観が妥当だ。
  パリスエトランゼル・・・・・・・JRA新馬勝ちし、昨年秋に高知に移籍。以降はA1で上位争いを演じ、3走前にはポートジェネラルを破っている。ただ、地元での勝ち星がそれだけというのと、前走エンプレス杯で8着と敗れた事から勝ち負けは厳しいように見える。良くても掲示板前後までか。
  キングスゾーン・・・・・・・・・東海地区の強豪も年のせいか、最近は勝ち切れなくなって来た。昨年9着だった黒船賞以降は3勝挙げるも、今回相手が揃ったここでは良くても掲示板までか。2走前にベストタイザンを下し、レコードを出している事は評価出来るが・・・・・・
  シャレーストーン・・・・・・・・前走A2選抜のオフト新潟賞を勝利してここに挑んで来た。元々南関東の重賞でもニューイヤーカップ京浜盃羽田盃で2着に入り、2走前の金盃では4着と上位争いを演じているだけにここでも期待は出来るが、距離がやや短いようにも感じ、また小回りコースになる事からこの2つが大きな課題になりそうだ。
  スーニ・・・・・・・・・・・・・昨年のJBCスプリントの覇者も以降は14着、4着、9着の成績。JBCスプリントの覇者という事で注目は集めそうも今の成績と59キロの斤量はやや厳しいようにも見える。それだけに馬券圏内を外す可能性も十分にあり、過信は禁物だろう。
  アルドラゴン・・・・・・・・・・兵庫の強豪馬で昨年のこのレースは4着に入っている。遠征でも実績はあるが、ただ、衰えが来ているような感じがしている。前走六甲盃優勝も相手や状況に恵まれた感じがし、今の状態でどこまで。3着付けなら狙えそうだが・・・・・