今年の川崎記念は地方勢のレベルが低すぎてJRA勢が掲示板を独占する可能性がかなり高い。
頭もホッコータルマエサウンドトゥルーのどっちかになりそうでこれにアムールブリエカゼノコが2着に入れるか。
それとは別に「クレバーサンデーが勝ち馬から何秒でゴール出来るか」という楽しみ方も出来る。

◎:12 ホッコータルマエ
前走東京大賞典は道中コパノリッキーと競り合ったのが最後影響して最後はサウンドトゥルーに敗れてしまったが、内容は悪くない。
今回はマイネルバイカがいるが、東京大賞典よりは道中は楽になりそうなだけにそれを活かして押し切り期待。


○:1 サウンドトゥルー
前走東京大賞典ホッコータルマエを競り落とし、ダート競馬の頂点に立ちここも勝ち負けが期待されるが、
小回りの実績から取りこぼす可能性があると見て対抗に。


▲:2 アムールブリエ
前走名古屋グランプリは牡馬相手に着差以上の競馬を見せた。
チャンピオンズカップを制したサンビスタと互角の勝負をしただけにここも期待出来そうだが、名古屋グランプリのレベルが低く、
強い勝ち方をしているとは言え上位2頭に迫れるかどうかは半信半疑の所がある。
二千以上の距離では3連勝中なだけにコース相性の良さを活かしてどこまで迫れるか。


△:4 カゼノコ
昨年の2着馬。
その後は未勝利もみやこステークスで並んでの2着、名古屋グランプリで3着と復調して来ている。
脚質的に不利な所があるが、昨年のように勢いをつけて捲くって行けば上位2頭を脅かす存在になりそうなだけにかなり不気味な存在。
2着付けでも好配当が期待出来る。


△:7 マイネルバイカ
白山大賞典ベテルギウスステークスと連勝中で前走ベテルギウスステークスでは東海ステークスを制したアスカノロマンを破っている。
連勝中の勢いと距離から見てJpnIでも上位争い出来そうだが、さすがに上位2頭とは差が大きく粘って3着争いまでか。


☆:10 グルームアイランド
金沢のトップホースで前哨戦の報知オールスターカップはゴール前の一伸びで重賞連勝とした。
南関時代はB2クラスにいたが、その時よりも力を大きく付けたのは確か。
ただし、前走の内容がそんなに強くない上に一気の相手強化でここは今までに無い厳しい戦いになりそうだ。
とは言え勢いがあるだけに地方最先着を期待。


…:3 タッチデュール
川崎記念は2年連続参戦も昨年は10着。DGでは全く通用出来ていないだけに1ケタ着順まで行ければ上出来。


…:5 サミットストーン
昨年は3着に粘りこむも衰えが顕著で浦和記念で2着に入るもJBCクラシック7着、東京大賞典8着では今年は厳しい。良くて掲示板までか。


…:6 クレバーサンデー
JRA時代は準OPで活躍し、3歳時にはシンザン記念で4着。ただ、南関ではA2で勝ち負けにならなかった上にその後の園田でも惨敗続き。岩手と高知の下級では何とか勝ち負けに加われるも再転入した前走のA2特別で8.0秒差の惨敗ではここで1頭交わせるかどうかも微妙。勝ち馬から10秒以内にゴール出来るかどうかが裏の注目点に。


…:8 エアラフォン
JRA時代はOP特別勝ち、関屋記念2着があるもそれは遠い過去の話で高知と佐賀の最下級では勝ち負けに加わっていたものの南関に移ってからは惨敗続きで手が出せない。クレバーサンデーには交わされないと思うが、ブービー争いの存在。


…:9 ケイアイレオーネ
JRA時代は重賞2勝。南関に移ってからも未勝利ながらほぼ馬券圏内に入っている。南関馬相手なら上位も前走東京大賞典で9着大敗。JRA時代の力からすれば掲示板もありそうだが、2走前にサクラシャイニー、グランプリブラッドに突き放されているのも気になる。9着以下着順だったら今後要注意。


…:11 アスカリーブル
かつての南関二冠牝馬も往時の勢いが無く、最近は牝馬限定の全国交流でも惨敗するようになって来た。この状況で川崎記念に挑むのは無謀しか言いようがない。静観妥当で1ケタ着順まで行ければいい方。


…:13 パッションダンス
JRAから参戦で今回が初ダート。13年の新潟大賞典と昨年の小倉記念の重賞2勝を挙げており、前走金鯱賞は7着も勝ったミトラと0.4秒差。初ダートがどうかも3番手以下の馬に不安要素がある事から3着に入る可能性はあり。このメンバーでなるべく上位に入りたい所。