10月31日
大井10レース 農林水産大臣賞典第7回JBCスプリント(統一Jpn1)
1200メートル・外回り・19:25発走


 1 1笠オグリホット    57笠 筒井勇介 (山中輝久) 牡4 岩手県知事杯OROカップ3着
△  2Jアグネスジェダイ  57J 小牧 太 (森 秀行) 牡5 東京盃4着
 2 3 ブルーローレンス  57  戸崎圭太 (足立勝久) 牡6 東京盃9着
   4北アドミラルサンダー 57  酒井 忍 (原 孝明) 牡5 道営スプリント2着
 3 5 キングオブライヒ  57  前住和寿 (鬼沢裕充) 牡4 古都オータムハンデ2着 
☆  6 フジノウェーブ   57  御神本訓史(高橋三郎) 牡5 帝王賞11着
 4 7 コアレスタイム   57  的場文男 (川村昭男) 牡9 東京盃5着
   8笠クィーンロマンス  55笠 尾島 徹 (山中輝久) 牝6 東京盃16着
△5 9Jプリサイスマシーン 57J 安藤勝己 (萩原 清) 牡8 スプリンターズステークス7着
   10 ナイキアディライト 57  今野忠成 (川島正行) 牡7 日本テレビ盃1着
○6 11Jリミットレスビッド 57  内田博幸 (加用 正) 牡8 東京盃1着   
▲  12 ベルモントサンダー 57  石崎 駿 (出川克己) 牡6 東京盃3着
7 13Jノボトゥルー    57J 岩田康誠 (森 秀行) 牡11 マイルチャンピオンシップ南部杯9着
  14笠ロケットパンチ   57笠 佐藤友則 (青木達彦) 牡7 マイルチャンピオンシップ南部杯13着
◎8 15Jメイショウバトラー 57J 武  豊 (高橋成忠) 牝7 東京盃2着
   16名マサアンビション  57名 戸部尚実 (瀬戸口悟) 牡8 オパールオープン1着


前売りオッズ

1 186.7  65−99    9   3.8 1.2−1.7 
2   7.9 1.2−1.7   10  17.1 1.7−2.7
3 248.9  74−99    11   4.7 3.5−6.1
4 168.0  20−37    12  10.2 2.2−3.6
5  12.2  20−37    13 112.0  25−46
6  14.7 4.1−7.2   14 203.7  33−60
7 113.9  17−31    15   2.7 1.1−1.6
8 268.8  58−99    16  50.2 7.5−13

3年ぶりに千二戦で行われるJBCスプリント
◎:メイショウバトラー・・・・初めての千二戦となった東京盃は僅差の2着に敗れるも内容は悪くない。力があるだけに1度使われた事で前走と同じ舞台で逆転を狙う。外枠になった事も歓迎材料。
○:リミットレスビッド・・・・ダート千二戦は4戦3勝2着1回と全て連対しており、前走と同じ舞台で8歳にして初めてのJpn1制覇を狙う。
▲:ベルモントサンダー・・・・前走の東京盃は3着も前の2頭と差が無いだけに東京盃と同じJpn1のここでも好勝負を演じられそうだ。地方勢で勝つチャンスが高そうなのはこの馬か。
△:アグネスジェダイ・・・・・東京盃は4着も着順ほど差が無くまだ逆転の可能性はある。ただ、一時期より力は衰えているようにも見え過信は禁物か。
△:プリサイスマシーン・・・・芝・ダートとも走る馬で前走の芝のスプリンターズステークスは7着に敗れるも、勝ったアストンマーチャンとは0.4秒差で3着のアイルラヴァゲインとは0.2秒差と差が無く、大井のダートは川崎の山崎厩舎に所属していた事に1度1590メートル戦を走って勝っており、8歳とはいえ年の衰えは感じさせず注意が必要。
☆:フジノウェーブ・・・・・・前走の帝王賞は11着と大敗するも、今回距離が短くなるのは歓迎材料。久々になるが一発がありそうで穴で狙うなら。
  オグリホット・・・・・・・統一グレード競走は3度目の挑戦になるが、その前の2戦は9着、13着と大敗しており、また千二の距離はこの馬にとって短い事からここは厳しいか。
  ブルーローレンス・・・・・南関東で重賞3勝挙げ、おととしのさきたま杯でも2着に入っているが、勝ち切れない競馬が続いており、前走の東京盃は9着と敗れている事から勝ち負けは厳しく、久々を使われた事で上積みがありそうも掲示板までか。千二の距離もこの馬にとって短いか。
  アドミラルサンダー・・・・ホッカイドウ競馬の短距離戦では一線級の存在。今回は2度目の遠征となるが、千メートル戦中心であるが、今年千六戦を勝っている事から千二戦もこなせると思うが、相手強化と輸送がどう影響するか。克服して力を出し切れば掲示板に入っても。
  キングオブライヒ・・・・・大井の千二戦は4戦して3回馬券に絡み、前走A2特別では差の無い2着に入り今回初めての重賞挑戦になるが、いきなり統一Jpn1で相手が揃ったここではどうか。南関東のローカル重賞ならまだしも、ここでは・・・・・・
  コアレスタイム・・・・・・前走の東京盃は直線一気の追い上げで5着に入った。前走の内容から末脚を活かせれば上位の可能性もあるが、前の3頭とは差があったようにも見え、末脚活かしてどこまでか。複勝で大穴で狙うなら。
  クィーンロマンス・・・・・交流重賞に果敢に挑戦するも結果を残しておらず、前走の東京盃はシンガリに敗れた事からここは静観が妥当か。
  ナイキアディライト・・・・京成盃グランドマイラーズ日本テレビ盃とここ2戦重賞を圧勝しており、千二戦でも東京シティ盃で2着に入り状態もかなり良い事から期待は出来そうだが、だが、その前の2戦とも相手のレベルが低く一気にレベルが上がるここでどこまで食い込めるか。
  ノボトゥルー・・・・・・・第2回のこのレースの2着馬も年には勝てず、近走は大敗が続いており、大井コースでは6年前のJBCクラシックと4年前の東京盃の4着が最高な事からここは静観が妥当か。
  ロケットパンチ・・・・・・中央から転入後、交流重賞で結果を残していないどころか地元でも勝ち星を挙げておらず、前走の南部杯ではブービー13着と大敗している事からここは静観が妥当。
  マサアンビション・・・・・地元のオープン特別を連勝中で今年に入って東海桜花賞とサマーカップを制し、くろゆり賞では2着に入っているが、かきつばた記念で7着、さきたま杯で9着と敗れている事から勢いはあるも統一Jpn1のここは厳しいか