この前のナイナイの件について、id:heihatichirou:20041026さんが詳しく解説くれましたが、あの書き込みの本当は彼が書いてある通り、

ナイナイANNの体制に対する批判は番組や投稿者そのものよりも、その番組を神格化させている周りの見えない力に向けられている感じがしました。結局、論がどんどんと番組批判の方へ繋がってしまったので「そういう番組ではない」という批判を受けることになってしまいましたが。伝えたかったのはそういうことではなく、周りのその考え方を何とかしろってことなんだと思いますよ。何も考えずにナイナイ至上主義を打ち出すなってことでしょう。

それだけだったんですよ。言いたかったのは。まぁ、自分の書き方が悪かったせいもあるし、知識不足があった事は認めますが、番組や投稿者よりも、批判したかったのは2ちゃんねるなどに蔓延している「ナイナイ至上主義」を嫌って、あういうのを書いたのです。
ナイナイの投稿者に関しても

つまり、ナインティナインのオールナイトニッポンは他のラジオ番組とは別の番組であって、そこに出している投稿者(ハガキ職人)達も、他の番組の投稿者と比べても別物である。

と書いてある通り、実際は誉めているんですよ。これの言葉の意味は「ナイナイのラジオ番組は他の番組とは別番組、つまりはナインティナインのオールナイトニッポンは他の番組に無い魅力を持っていて、それは投稿者も同じ。普通の番組に無い魅力や力をあの番組は持っている」と言いたかったのですが・・・
それに対し、『ナイナイのラジオはラジオじゃないっていいたいんですか?僕は全然そうは思いませんけど。』と言っている人がいたけど、こういう意味だったんですよ。本当は。
12さんの言っているとおり、番組は充実しているし、そうでなかったら神格化もされなかったと思うし、至上主義も蔓延しなかった。充実している上、別格の番組だからこういう動きが起きたと思います。
結局、この件は2ちゃんねるでも晒されてしまって、めでたくスレの1レス目にも晒されてしまった。
分かってる人もいたようで、それが何よりだったのが唯一の救いだったかな。
この事を書いて、さらにナイナイの番組への批判がタブーになってしまう事と、至上主義に誰も批判しなくなる事を恐れています。
投稿業界の事に関しても、書いているのは自分くらいだし、誰も言わないから言ってやるという感じでやってますからね。ここは。
今回の件に関しては相手の意見に対する読解力よりも自分の書き方が一番の要因であった事をお詫びします。そして、これと下の項目をレスとさせてもらいます。